PR

冷凍庫の霜取りで電源切らないのはNG?私の失敗談を聞いてくれ!

スポンサーリンク

冷凍庫の霜取りで電源切らないのはあり?

・冷凍庫の霜取りってめんどくさいよね…
・冷凍庫の霜取りの時って、電源を切った方がいいの?
・冷凍庫の掃除の時の冷凍食品ってどうしているの?

と、お悩みではないですか?

 

以前のことですが、「家具家電付き」の賃貸物件に住んでいたことがあります。

かれこれ3~4年くらいかな。

そこの冷蔵庫が年代物で、すぐに冷凍庫に分厚い霜がたまってしまったんです。

またか…。

2か月前に霜取りをしたばかりなのに…。

といった感じで、結構な頻度で霜取りをした記憶があります。

霜取りをする頻度があまりにも多かったので、大家さんに、

部屋にある冷凍庫(冷蔵庫)の調子が悪いのですが…。

と、相談をしたこともあるのですが、大家さんは対応してくれず…なので、あきらめて、当時は、ことあるごとに霜取りをしていました。

といった感じで、冷蔵庫の霜取りは何度もやったことがあります。

なので、霜取りのコツというか…

・やっていいこと
・やってはいけないこと

に関しては、いろいろ知っています。

例えば、冷凍庫の霜取りで電源切らないのはダメ…とか。

電源切らないで霜取りをやったことがあるのですが、あまり意味がないことがわかったんですよ。

ということで本日の記事は、冷蔵庫の電源を切らないで霜取りをした結果とその反省点について紹介していきますね~。

スポンサーリンク

冷凍庫の霜取りを電源切らないでやった結果

先ほども書きましたが、冷凍庫の霜取りは何度もやったことがあります。

その中には「このやり方は失敗かな…」なんてこともありますよ~。

その中の代表的なものは、電源を切らずに霜取りをする、ですね。

実際にやってみて、

「これは失敗だった」

っとなったのでその次からは絶対にやりません。

ということで、電源を切らずに冷凍庫の霜取りをした私の失敗談を紹介していきますね~。

電源を切らずに冷凍庫の霜取りをした私の失敗談

何度も冷凍庫の霜取りをやっているうちに、手抜きの方法というか、楽をする方法をいくつか思いついて、それを実践してその結果、やらなければよかった…ってなることも多いんですよね。

冷蔵庫の霜取りを、電源を切らずにする方法もそのうちの一つ!なんです。

当時は食材を買い出しに行ったばかり…ということもあり、冷蔵庫の中はパンパン!

なので、電源を切らずに霜取りをした方がいいかな…ということで、さっそく実践してみることに。

その結果ですが…冷凍庫の中の霜がなかなか解けないんです。

なので、普通に自然に溶かすよりも時間がかかってしまうことに…。

そりゃそうでしょ…。

だって冷やしながらなんですから…。

といった感じで、普通であればとっくに霜取りが終わっている時間なんですが、電源をつけっぱなしにしたおかげで、思ったよりも時間がかかってしまう結果になってしまいました。

なので、なるべく早く霜取りを終らせたい…のであれば、冷蔵庫の電源は切ってからやってください。

その時の冷凍庫の食材ですが、100均などで売っている保冷バッグで保存するといいですよ~。

また、

・食材の少ないタイミングを狙う
・買い物前のタイミングを狙う

といった感じで、冷凍庫の中になるべく食材の少ないタイミングをねらって冷凍庫の霜取りをやってみてください。

冷凍庫の霜取りをするのに、注意してほしいこと

次に、冷凍庫の霜取りをする時に注意してほしいことがあります。

具体的に言うと、

・とがったものを使わない
・ドライヤーを使わない

といったことです。

・とがったものを使わない

冷凍庫の霜が分厚いと、

・アイスピック
・マイナスドライバー

などで氷の部分をコツコツとやりたくなってしまいますよね。

ですが、これは絶対にやってはいけないことです。

というのも、冷凍庫の霜の部分は滑りやすいので、アイスピックなどが滑ってしまい、その結果、冷凍庫の壁が傷ついてしまう可能性があります。

なので、絶対に使わないでくださいね~。

もし使うのであれば、冷凍庫の壁を傷つけないものかな…。

例えばプラスティック製のへらとか。

楽天市場で「冷凍庫の分厚い霜を取るのに便利でした。 先が欠けることも無く、安い値段で、結構使えます。 買って良かったですね。」という口コミのへらを見つけましたので、紹介しますね。

これで、冷凍庫の霜取りがはかどると思います。


ドライヤーを使わない

また、ドライヤーで氷を解かすと、時間短縮になる…とお考えの人もいると思いますが、これもおススメしません。

というのも、ドライヤーを使うことで、その熱の影響で冷凍庫が変形してしまう可能性があります。

なので、ドライヤーは絶対に使わないでくださいね~。

冷凍庫の霜の原因は?

次に、冷凍庫の霜の原因を紹介していきますね~。

まず最初に考えられることは、冷凍庫のパッキンです。

・パッキンがへたっている
・パッキンに物が挟まっている

なんて場合には、冷凍庫の扉がちゃんと閉まらないので、その結果、外気が冷凍庫内に入ってしまって、それが霜の原因になります。

また、冷凍庫の開けっ放しも、霜の原因になりますよ~。

そして、

・水気のある食品を冷凍庫にしまう
・湯気の立っている食品を冷凍庫にしまう

といったことも、霜の原因になります。

んあおで、水気のある食品であれば、水分をよく拭き取ってから保存したり、湯気のある食品であれば、よく冷ましてから保存するようにしてください。

さいごに…

冷凍庫の霜取り…となると、どうしてもその時間に冷凍食品が溶けてしまわないか心配になってしまますよね。

なので、事前準備として、

・食材の少ないタイミングを狙う
・保冷バッグに食材を非難させておく

といったことをやってみてください。

また、短期間であれば、冷蔵庫内に保存しておくこともありです。

冷凍食品を普通に置いておくよりも、冷蔵庫で冷やしておく方がより溶けにくいですので、霜取りの時間だけでもそういった工夫をして、食材を長持ちさせてみてください。

 

本日の記事は以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました