チェキのフィルムの売ってる場所は?
・スーパーでも見かけたことがあるけど…
・家電量販店に行けばあるみたい
・ドンキにチェキのフィルムは売っているの?
・チェキのフィルムって、どこに売っているの?
と、お悩みではないですか?
チェキのフィルムって、いろいろな場所で見かけますが、たしか、そういえばコンビニでは見かけた記憶がない…です。

でも、これって、私が見落としているだけなのかも?
ということで、さっそく近所のコンビニに行って、実際に店員さんに聞いてみました。
今回取材に行ったのは、
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
の4つのコンビニです。
その結果ですが、4店舗とも

申し訳ございません。
そのような商品は取り扱っていないです。
といった回答をもらうことができました。
残念!
とはいえ、コンビニに関しては、私が訪れた店舗だけ、たまたまチェキのフィルムが置いてなかった…という可能性もあります。
なので、気になるようであれば、一度コンビニに行って、チェキのフィルムが売っているか?を、聞いてみることをおすすめします。
次に、身近にあるチェキのフィルムが販売している場所を5つ紹介していきますね~。
チェキのフィルムが販売している場所を5選
調べてみたところ、チェキのフィルムはいろいろな場所で販売していることがわかりましたよ~。
具体的に言うと、
- 家電量販店
- 100均
- ドン・キホーテ
- ホームセンター
- 通販
となります。
それぞれわかりやすく解説していきますね~。
1.家電量販店
ヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店では、チェキのフィルムを販売しています。
ヤマダ電機にはカメラのフィルム売っていませんでした。
※チェキのフィルムはあります。
— ️ アフロちゃん ️ (@Shingo333333) November 30, 2020
デジカメコーナーでチェキのフィルムひっそり売ってた (@ ヤマダ電機 LABI品川大井町 – @labi_shinagawa in 品川区, 東京都) https://t.co/ugDnqW6zqp
— 工事中 (@nyomo) June 23, 2018
きのうみんなでチェキ撮る気満々でフィルム20枚ヨドバシで買ったのに、チェキ本体を家に忘れる罠だった
— のあchang (@nnnoa_n) July 10, 2021
とはいえ、店舗によっては販売していない可能性もありますので、気を付けてくださいね。
ヤマダ電機、チェキのフィルム取り扱ってないんかいーー。さ、移動しよっ
— yuitachi (@uwcore) August 27, 2015
今回、twitterを使っていろいろ調べてみたのですが、どうやらチェキのフィルムの人気は高く、その結果「在庫切れ~」といったツイートを多く見かけました。
2.100均
意外にも、100均でもチェキのフィルムは販売しているようです。
今日は100均でチェキのフィルム買いたい。帰りに。よれる時間に帰りたい。
— ***(´ω`)*** (@SAKI_theurchin6) August 23, 2018
やっぱチェキフィルムは100均じゃなくてちゃんとチェキ用のフィルムを買うべきだなって思った夜中
— まだお (@_madao____) April 13, 2020
ただ、ツイートを見た感じ、チェキのフィルムではなくて、チェキのフィルムを保護するカバーに関するツイートをよく見かけました。
なので、上で紹介したツイートも、もしかしたら保護カバーに関するツイートである可能性が高いです。
となると、100均ではチェキのフィルムが販売していない可能性も…。
ですが、気になったので、参考になりそうなツイートを紹介しました。
3.ドン・キホーテ
ドン・キホーテでも、チェキのフィルムは販売していますよ~。
チェキフィルムないない言ってるけど皆本気で探してる?
ふらっと入ったドンキで20箱 pic.twitter.com/FDbaFbybmU— (@ken_4477) August 3, 2023
栄ドンキでチェキフィルムGET
— 原 義明(はら よしあき) (@0214yoshiaki) August 3, 2023
ドンキでチェキフィルム売ってたけど1人5個まででした。交通費の立場は!!
— 限界☆けーこじおじさん (@kcozii2022) August 8, 2023
といった感じで、
「ドン・キホーテでチェキのフィルムを購入したよ~」
ってツイートは、何件も見つける事ができましたよ~。
ただ、先ほどもちらっと書きましたが、ドン・キホーテに行ったけど、チェキのフィルムは在庫切れだった…なんて感じのツイートもちらほらありました
なので、「100%売っている」…とは言い切れない状況と言えそうです。
4.ホームセンター
意外にも、ホームセンターでも、チェキのフィルムは販売していることが確認できましたよ~。
ホームセンターって意外ですよね…私もこの記事を書くまでは知りませんでした。
チェキフィルム追加しとけやって言ってくれたリスナーちゃんを信じて……
なぜかいまAmazonでチェキフィルム買えなかったのでホームセンターでとりあえず20枚追加してきました✌ pic.twitter.com/dRWWqMi0FZ— 花志詩夜❄️ (@Hanashi_Shiyo) May 18, 2022
3年前、地元のホームセンターにて。
この頃までは地元のふたつのホームセンターどっちでもフィルム買えたのに、今は写ルンですと、チェキフィルムしかない。今もフィルム置いてあるホームセンター、知ってる方いますか? pic.twitter.com/WitBCw3H8A
— しゃんはい (@SNGHI9) February 3, 2023
@lovebookhate @yamakimi_zzz マジかー!!!! いや、ホームセンターいくと結構な種類のチェキのフィルムが並んでたりして、このご時世にチェキ!?って思ってたんだけど、なるほどねー。
— 迷える酒瓶 (@ise_mugiyu) July 7, 2015
ホームセンターでチェキのフィルムを販売している…って、以前の私と一緒で、知らない人が多いんじゃないかな。
なので、もしかしたら、穴場な場所かも…。
となると、ドンキや家電量販店で売り切れだった場合でも、ワンチャンホームセンターに行けば手に入れることができそうです。
5.通販
アマゾンや楽天市場などのネット通販では、もちろんチェキのフィルムを販売しています。
通販の場合、実店舗とは違って、
・テナント料が安い
・人件費が安い
・光熱費が安い
といった理由から、実店舗で販売されている価格よりも低価格で手に入れる可能性が高いです。
なので、通販を使って実際に購入しなくても、価格調査のために、一度通販で販売されているチェキのフィルムの価格はチェックしておいた方がいいと思いますよ~。
「通販で買った方が、全然安かった~」
ってなってしまっても、後の祭りですからね。
さいごに…
ということで本日の記事は、チェキのフィルムを売っている場所を5つ紹介しました。
今回紹介した以外にも、
- 東急ハンズ
- ロフト
といった場所でも販売していることが確認できましたので、追記として紹介しますね。
こうやってみてみると、チェキのフィルムを販売している場所って、いろいろありますね。
私的には、ホームセンターでも売っているのは初めて知りましたので、これは大きな収穫です。
かなりの穴場だと思いますので、ホームセンターに行った際には、ぜひ一度チェックしてみてください。
また、購入前に、ネット通販の価格をチェックしてみて、あまりにも高いようでしたら、通販で購入するのもありだと思います。
本日の記事は以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。