PR

LINEバイトで応募したけど連絡来ない?私の対処法を紹介!

スポンサーリンク
LINEバイト

LINEバイトで応募したけど連絡来ないんだけど…

・1週間待っているけど連絡が来ない
・自分から電話をかけるのって、どう?
・応募したけど連絡が来ない理由ってなに?
・連絡待ちの時の対処法ってあるの?

と、お悩みではないですか?

バイトに応募しても、連絡が来ない…って場合、ちょっと困ってしまいますよね。

管理人
管理人

私の場合、派遣社員として働いてた時に、Wワークでよくタウンワークを利用していました。

タウンワークを使って仕事に応募しても、連絡が来ない…なんてことは何度もありました。

タウンワークとかLINEバイトに限らず、いろいろな仕事紹介サービスを使って、パートやアルバイトに応募しても、連絡がなにも来ない…なんてことは、私も何度も体験しています。

あまりにも連絡が来ないことが多く、その原因について調べてみた結果、いろいろなことがわかりましたよ~。

例えば、その仕事が人気のある仕事(簡単で時給が高いなど…)といった理由の場合、短期/長期に関わらず、そういった仕事には応募者が殺到します。

なので、その結果、採用担当者が忙しくなって、連絡が遅くなってしまうことが予想されます。

また、これ以外にも、仕事に応募しても連絡が来ないのには、様々な理由があります。

ということで本日の記事は、LINEバイトを使って仕事に応募したけど連絡が来ない原因と対処法について、わかりやすく紹介していきますね~。

スポンサーリンク

LINEバイトを使って仕事に応募したけど連絡が来ない時の対処法

まず最初に、LINEバイトを使って仕事に応募したけど、連絡がなかなか来ない時の私なりの対処法について、紹介していきます。

まず、相手側からの連絡をどれくらい待つか…ですが、私の場合、一週間ほど待ちますよ~。

管理人
管理人

人によっては、3日しか待てない…って人もいると思います。

というのも、3日以上たつと、ちょっと不安になってしまいますからね。

バイトに応募したけど、連絡がこない…って場合に、どのくらい待つか?ですが、これは正解はありません。

ですが、基本的にという以下一般論で言うと、応募してから1週間以内に、相手側から連絡が来ています。

管理人
管理人

レスポンスの早い会社だと、応募してから1時間で、面接の案内が来たこともあります。

また、一週間以上待っても連絡が来ない場合ですが、私の場合、自分から連絡しません。

以前は、自分から一定の期間連絡が来なかった場合、自分から連絡して、今の状況を聞いたこともあります。

ですが、それは昔の話。

今は、LINEバイトに限らず、仕事紹介サービスがたくさんあります。

なので、複数の仕事紹介サービスを利用することで、他にもたくさんの仕事を見つける事ができますので、1つのバイトにこだわらなくなった…というのもあります。

管理人
管理人

よく言えば、「フットワークが軽い」って感じです。

多くのバイト募集がありますので、どんどん乗り換えていきます。

1つのバイトにこだわって、時間を無駄にする必要はないんじゃないかな。

私の場合、単発のバイト(長期のバイトもそうですが)を選ぶ時に、昔は、

・時給がいいバイト
・勤務地が近いバイト

といった基準で選んでいました。

なので、なかなか自分に合ったバイトが見つからなかったんですよね…。

逆に言うと、そういったことにはあまりこだわらずに仕事を選ぶようになってから、バイトが見つかるようになり、結果的に多く稼げるようになりました。

そういった経験もあり、仕事探しにはフットワークを軽くすることがとても重要だと感じ、1つの仕事にはあまりこだわらなくなったかな。

管理人
管理人

相手からの連絡を待つだけで、一週間何もせずに無駄に過ごすのは持ったいないかも…。

ですが、LINEバイトを使って応募した仕事が、

・自分のやりたい仕事
・自分のキャリアアップに必要な仕事

といった場合には、こだわってもいいと思います。

そういった場合には、一定期間待って、それでも相手側から連絡が来なければ、自分から電話やメールで連絡をしてもいいと思います。

連絡がないので、こちらから連絡する場合

LINEバイトを使って応募したけど、相手側から連絡が来ない…なんて場合にどのくらい待てばいいのか?を、ネットで調べて見ました。

その結果、バイトに応募して1週間待って相手側から連絡が来なければ、こちら側から連絡してもいい、ということがわかりました。

管理人
管理人

たしかに、相手の都合もあるし…2日や3日はちょっと早いかな。

1週間くらいがちょうどいい待期期間だと思います。

応募したバイト先から1週間連絡が来ない場合、私であれば、メールか電話で相手側に連絡をします。

電話で連絡をする場合

もしもし…
〇月〇日に、LINEバイトから仕事に応募した××と申します。
すれ違いなら申し訳ありませんが、その後の状況をお教え頂ければ…と思い、ご連絡しました」
と、電話でお話しします。
また、電話が苦手なのでメールで連絡をしたい場合、

件名:LINEバイトでのアルバイト応募について
――――――
株式会社〇〇〇〇(または店舗名)
採用担当者様(または〇〇様)

お世話になっております。
○月○日に、貴社のアルバイトにLINEバイトからWeb応募した○○と申します。
お忙しい中恐れ入りますが、その後の状況を伺いたくご連絡致しました。
お時間のある時に、ご返信頂けると幸いです。

また、連絡が行き違いでしたらご容赦ください。
よろしくお願いいたします。

○○ 〇〇(名前)
×××-××××-××××(電話番号)
××××@××××(メールアドレス)

といった内容のメールを送ります。

必要であれば、コピペして使ってください。

LINEバイト(アプリ)の回答は?

次に、応募した企業から連絡が来ない場合に、LINEアプリではどのようなアナウンスをしているか?についても調べて見ましたので紹介しますね。

LINEバイトのヘルプセンターでは、

このように書かれていました。

具体的に、「〇日待って連絡が来なかったら…」といった記載は見当たらないですね。

なので、LINEバイトもほかのバイトと一緒で、応募してから一週間ほど待って、それでも連絡が来ないようであれば、こちらから連絡してみてください。

LINEバイトのユーザーの声は?

次に、LINEバイトを実際に使っているユーザーの声を調べて見ました。

仕事に応募しても連絡が来ない人っているのかな…と思って調査してみたところ、同じような目に合っている人は、結構たくさんいることがわかりましたよ~。

ということで、ユーザーの口コミを、一部紹介していきますね。

なるほど…。

LINEバイトを使って仕事に応募した場合、連絡が来ないのは、自分だけじゃないみたいです。

こういった場合には、先ほど紹介したように、どんどん次のバイトを探した方がよさそう。

管理人
管理人

立ち止まって待っている時間は、何もしないのと一緒ですよね。

なので、次のバイトを探した方が賢明です。

私も経験がありますが、緊急でお金が欲しい場合、待っているのは一番の悪手だと思います。

ですが、こういった時ほど、よく待たされるんですよね…。

なので、緊急でお金が欲しい時こそ、フットワークを軽く行きましょう!

管理人
管理人

2日待って連絡するのは、さすがにちょっと早いかな…。

こういった感じで、バイトに応募した時に待たされてしまうのは、いくつか理由があるです。

例えば、

・採用担当者がいそがしい
・ある程度人材を集めてから、優秀な人を選ぶ
・応募した人数が多いので、選考に時間がかかる

といった感じで、応募してすぐに連絡がくるわけではなく、ある程度時間がかかる場合があります。

なので、こういった場合には、先ほども書いたように1週間は待ってみましょう。

それでも、連絡が来ないのであれば、

・こちらから連絡してみる
・次のバイトを探す

といった感じで、アクションを起こしてみてください。

さいごに

今回紹介したように、LINEバイトの場合、応募してすぐに仕事が決まらない場合もよくあります。

それには、採用担当者がいそがしい…といった理由がありますので、ある程度仕方ないかな…と思います。

なので、すぐに仕事を決めたい場合は、ほかの仕事紹介サービスを使った方が、スムーズに仕事を探すことができますよ~。

例えば、タイミーは、アプリ内で紹介されている仕事が「次の日の仕事」なんて場合が多いです。

管理人
管理人

こういった即日勤務の仕事は、採用する側もスピード重視で対応してくれる場合が多いです。

なので、応募しても連絡が来ない…なんてことはほとんどなくなります。

ですから、「明日、急に時間が空いたから、ちょっとだけバイトをしたい」といった感じであれば、LINEバイトにこだわらずに、他のアプリも併用して使ってみて、スムーズに仕事探しをしてみてください。

 

本日の記事は以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました