PR

トイレブラシの代わりは?汚れが気にならない便利グッズはこれ!

スポンサーリンク
生活

トイレブラシの汚れやニオイが気になる…。
便利な代わりはないの?

トイレ掃除ってさ、やった後は、トイレはきれいになるのはいいけど、掃除道具まできれいにするのは、地味めんどくさい

めっちゃわかる!
トイレ掃除の後に、食事の用意とかある場合、手とか服を汚したくないよね。

そうそう!

特にめんどくさいのが、トイレブラシの掃除…ちゃんと掃除しないと、汚いし、臭うし…。

それだったら、便利なアイテムがあるよ!

たしかに、トイレ掃除って、トイレの掃除だけじゃなくて、

・トイレブラシ
・ゴム手袋

などの掃除用具を、使った後にちゃんと洗わないと、

・不潔だし
・放っておくと臭いの元になるし

といった感じで、ちょっとめんどくさいんですよね。

そうなんですよ。
皿洗いは、皿を洗うと手もきれいになるからいいけど、トイレ掃除は逆だから地味にストレス。

って、思うのは私だけじゃないはず…。

トイレブラシの代わりになる何かいい代用品はないかな…と思って調べてみたところ、いいものを見つけましたよ~。

ということで本日の記事は、トイレブラシの代わりになる便利グッズを紹介していきますね~。

スポンサーリンク

トイレブラシの代わりはこれ!

例えば、フローリングを掃除する場合、雑巾を使って何度も汚れを拭き取るよりも、クイックルワイパーみたいな専用のクリーナーで、拭き取ったゴミをそのまま捨てる方が、

・時間短縮にもなるし
・ゴミが広がらないし
・手も汚れないし

ってことで、とても便利ですよね。

私もクイックルワイパーを愛用しています。

そんな感じで、トイレ掃除でも、

・何度も使えるトイレブラシより
・汚れを使い捨て出来る掃除スポンジ

がないかな…ということで調べてみたところ、ちゃんとありました!

その名も「流せるトイレブラシ スクラビングバブル」って、そのままのネーミング!

どんな商品なのか?が、わかりやすくていいですね。


これを使うことで、

・時間短縮になるし
終わったら流すだけなので、清潔
・スポンジ部分には、洗剤がついているから掃除が楽!

ということで、今までトイレ掃除に使っていた時間が半分になってしまう人もいるんじゃないかな。

実際に私がそうでしたし…。

ということで、「流せるトイレブラシ スクラビングバブル」の使い方など、気になる部分を紹介していきますね~。

流せるトイレブラシの使い方!

流せるトイレブラシの使い方ですが、とっても簡単!

まず最初に、手で持つスティックの部分にブラシを取り付けます。

取り付け方法は簡単で、トイレブラシを取り付けたら、本体にあるつまみの部分を引っ張るだけ。

そうすることで、ブラシの部分が簡単に固定されますよ~。

そうしたら、便器の水が溜まっている部分に、ブラシ部分を軽く浸してください。

そうすることで、ブラシの中の洗剤が溶けだして、水面が青くなりますので、そうしたら掃除開始!

あと普通のトイレ掃除みたいに、便器をこするだけ!

言葉だけだと、ちょっとイメージがわきませんよね。

なので、動画を見つけましたので、こちらで確認してみてください。

トイレ掃除が終わった後は、便器に流すだけ…なので、

・ブラシを使って掃除して
・そのブラシまできれいにして

といった感じで、今までのトイレ掃除方法よりも、とても簡単で時間短縮することができます。

簡単で便利なのは分かった!
トイレ掃除が終わった後は、スティックの部分はきれいにする必要があるよね…。
今までと変わらないかも…。

実はそうでもないんですよ!
ある方法を使うことで、スティックの掃除もいらなくなるんです。

いやいや、トイレに突っ込んでいるじゃん。

ついうことで、次の章では、流せるトイレブラシの使い方のコツについて紹介していきますね~。

流せるトイレブラシのをさらに便利に!

トイレ掃除の後に洗わなければいけないトイレブラシの代わりに、流せるトイレブラシを紹介しましたが、さらに便利な使い方が3つあります。

  • 切って使うとコスト半分
  • ビニル袋をまくと、そのままポイ!
  • 洗剤と流せるシートの組み合わせも!

それぞれわかりやすく解説していきますね~。

切って使うとコスト半分!

・使い切りだから、なるべく少ない量を使いたい
・ブラシの部分が大きいから、トイレに詰まりそう

なんて場合には、半分に切って、2回に分けて使ってみるのもいいと思いますよ~。

確かに言われてみれば、ブラシの部分は、サイズ的にはちょっと大きい感じがします。

ですが、これは私の推測ですが…

ピッタリよりもちょっと大きいくらいの方が、使い勝手がいいはず

とメーカー側が考えて、このサイズにしたんだと思います。

(私の推測です)

なので、ブラシの部分が大きいのであれば、半分に切って使うことで、コストも半分になりますので、ぜひやってみてください!

 

また、今回記事を書くにあたり、流せるトイレブラシについていろいろと調べてみたのですが、トイレに詰まる…といった口コミを発見することができました。

実際に使う人もいるので、こういった口コミを紹介したほうがいいと思い、デメリットですが、あえて紹介しますね。

このつまりの対策ですが、

・切手半分にしてから使う
・掃除が終わたらすぐに流さずに、漬け置きで柔らかくする

といった方法で対処可能となっています。

流せるトイレブラシの場合、使ってすぐ流してしまうと、芯の部分がまだ硬いままなので、どうしても流れきれず、その結果、トイレの排水溝に詰まってしまう可能性があります。

なので、ブラシの部分をスティックから外したら、ちょっとの間、トイレに流さずに柔らかくなるまでそのままにしておいてください。

10分くらいでいいかな…。

やわらかくなったらトイレに流してください。

ビニル袋をまくとそのままポイ

トイレブラシの場合、スティックの部分がどうしても便器に付くから不潔…。

なんて場合には、ブラシをスティックに取り付ける前に、スティックをビニル袋をかぶせてください。

そしてからブラシの部分を付けると、スティックの部分が便器についても全然汚れませんよ~。

でかいビニル袋を使うと、手まで汚れませんので、とても楽ちんです!

洗剤と流せるシートの組み合わせも!

トイレ掃除したいけど、ブラシの部分がない…

そういえば、この前使いきったっけ!

なんて場合でも、ブラシの代わりに流せるシートを挟むことで、トイレ掃除をすることができます。

流せるシートは便座を拭くために使うシートですが、これを折りたたんでスティックの部分に付けることでブラシの代わりになります。

あとはトイレ用の洗剤を使って、ゴシゴシ掃除!

専用のブラシよりも、こちらの方がコスパがいいかな?

使いやすいほうを試してみてください!


まとめ

ということで本日の記事は、トイレブラシの代わりになる便利な商品を紹介しました。

一度使ってみると、あまりにも便利ですので、ずっと使いたくなっちゃいますよ~。

また、トイレ掃除の時間短縮にも効果がありますので、

「トイレ掃除以外に時間を使いたい」

って人にもオススメ。

ぜひ一度試してみてください。

 

本日の記事は以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました