PR

派遣の仕事が契約満了で次の仕事が決まらない体験談!私の作戦はこれ!

スポンサーリンク
転職の悩み

派遣契約の仕事が契約満了で次の仕事が決まらない…

・あと一か月で契約満了だけど、次の仕事が見つからない
・派遣会社の担当に相談しても次の仕事を紹介してくれない
・次も派遣社員として働きたいんだけど…
・次の仕事が決まってないから不安…

と、お悩みではないですか?

管理人
管理人

私も派遣社員として20年以上働いたことがありますが、「契約満了だけど次の仕事が決まらない」って経験は、何度もあります。

あれって、日に日に不安になっていくんですよね…。

私の登録していた派遣会社では、派遣先で契約満了となる場合、その前の契約の時点で教えてくれたんです。

なので、だいたいの場合、三か月契約でしたので、契約満了の三か月前には、次の契約は更新しないよ!ってことがわかったんですよ。

となると、次の仕事探しはこのタイミング(3か月前)から始めるので、ある程度はスムーズにいくのが当たり前だったんです。

ですが、やっぱりというか…うまく行かない場合もあるんですよね。

仕事探しがなかなかうまく行かない場合、

・契約満了して終了する日がどんどん近づいていくる
・でも、次の仕事先が見つからない

って感じで、どんどん不安が増していくんですよね…。

これって、派遣社員の「あるある」なのかな?

そして、私の場合、契約期間が終了してから、次の仕事で働けるまで、3週間ほどかかってしまったこともあります。

管理人
管理人

派遣社員って、年齢を重ねるごとに仕事探しがむずかしくなっていくんですよね…。

仕事が見つからないと、

・収入がない
・けど、毎月の支払いはちゃんとある

ってことで、貯金がどんどん減っていくので、これも不安を膨らませる要素の一つなんですよ。

こういったことって、年齢を重ねるごとに、

・親に相談するのも、心配かけるし
・友人に相談するのも、馬鹿にされそうだし

って感じで、相談できる人も少なくなっていきますので、自分で解決するしかないんです。

なので、私もいろいろ考えたり調べた結果、いろいろ試したことがあります。

その結果、次の仕事が見つかるまでの待機時間を有効に使うことができましたよ~。

ということで本日の記事は、派遣社員で契約満了になっても次の仕事が見つからない時の対処法を5つ紹介していきますね。

スポンサーリンク

派遣社員で次の仕事が見つからない時の対処法を5つ

派遣社員で、仕事が契約満了だけど、次の仕事が見つからない…って、派遣社員の「あるある」ですよね。

私も何度もあります。

若い頃は

「こんなこともあるさ!」

みたいな感じで仕事がないことに関しても楽観視していたのですが、年齢を重ねてくると、「仕事がない=不安」みたいな感じで、結構焦ってしまうんですよね…。

そんな時の対処法ですが、

  1. 派遣会社のスタッフに相談
  2. アルバイトをする
  3. 資格やスキルの勉強
  4. 開き直って遊ぶ
  5. ほかの派遣会社に登録する

と、5つあります。

それぞれわかりやすく解説していきますね~。

1.派遣会社のスタッフに相談派

派遣社員の場合、今働いている仕事が契約満了になる場合、その前に、派遣会社のスタッフさんから

契約期間が三か月後で終了します。
なので、〇月〇日からは、契約更新しませんが、どうしますか?

といった感じで連絡がくると思います。

実際に私の時もそうでした。

このタイミングで、「次の仕事がない」ってわかるんですよね。

そしてその時に、派遣会社のスタッフさんに「次に働ける場所はあるか?」を相談してみてください。

そして、通勤圏内で派遣先があるのであれば、仕事内容や時給についてくわしく聞けばいいと思うし、仕事がないのであれば、

・ほかの派遣会社に登録する
・有休を使ってハローワークに行く

といった形で、次の仕事探しができると思います。

 

このパターンで一番やってはいけないことは、派遣会社の担当に相談した時に、先延ばしにされることです。

自分の契約期間のタイムリミットは決まっていますので、次の仕事はなるべく早く決めたいですよね。

なので、担当に先延ばしにされないように、例えば…

次に働ける場所はあるかどうか調べてほしいんだけど…

ないならないで自分で探すから、2週間後をめどに教えてもらえないかな…。

といった感じで、派遣の担当に先延ばしされないように、こちら側から時間を区切って自分のペースを作ってください。

2.アルバイトをする

派遣先の契約期間が終了するけど、次の仕事が決まっていない…場合には、アルバイトをするのも有効でよ~。

私も、何度もアルバイトをしました。

私がアルバイトを実際にやってみて感じたメリットは、派遣先が決まっても続けることができることですね。

派遣社員の場合、給料が時給制なので、

・年末年始
・ゴールデンウィーク
・盆休み

といった長期連休が絡んだ月って、給料が少ないですよね…。

そういった場合でも、アルバイトをすることで収入が安定するメリットがあります。

なので、アルバイトを選ぶのであれば、派遣社員として働いていても続けることができる仕事を選んだ方がベターかな。

単発のアルバイトでもいいのですが、そういったアルバイトって、ランダム性が高いので、働きたい日に仕事がない場合も多いんですよ。

管理人
管理人

仕事が日勤だけなのであれば、居酒屋とかがいいですね。

飲食の場合は、まかないがあるので、食費が結構浮きますよ!

また、土日も働きたいのであれば、パチンコ屋さんが時給がいいのでオススメ!

実際に私の場合、

・平日は派遣社員として働く
・休日はパチンコ屋さんで働く

といった感じで、Wワークをしていたこともあります。

管理人
管理人

パチンコ屋さん以外にも、引っ越し屋さんとか、居酒屋とか…派遣社員として働きながら、いろいろなバイトをしていました。

と、こんな感じで、長く続けられそうなアルバイトを見つけて、副業として頑張ってみるのもありですよ~。

3.資格やスキルの勉強

派遣先の仕事が契約満了だけど、次の仕事が見つからない…なんて場合は、まとまった時間が取れますので、その時間を使って、

・資格の習得
・スキルの勉強

をやってみるのもいいと思いますよ~。

派遣社員の場合、仕事探しにおいては、資格を持っている人の方が圧倒的に有利!なのは、わかっていますよね。

だけど、派遣社員って、なかなか資格を持っていないんですよ…。

そこから一歩抜け出すためにも、資格を取ったりスキルを磨いたすることで、次の仕事探しがとても有利になります。

また、ある程度スキルを磨くことで、自分一人でも稼げるようになりますので、そうなってくると、

・派遣社員としての給料
・自分のスキルで稼いだ給料

といった感じで、ダブルで収入がありますので、収入がとても安定します。

管理人
管理人

私の友人は、動画編集のスキルを磨いて、それを使って副業をしています。

動画編集って、結構稼げるみたいですよ~。

といった感じで、スキルで稼げるようになると、今度は派遣社員として働くのではなく、独立して自分で稼げるようになってきます。

なので、将来のことを考えるのであれば、

・資格の習得
・スキルを磨く

といった選択肢を選ぶことは、とてもいいと思いますよ~。

管理人
管理人

私の場合、派遣社員をしながらブログの勉強をしました。

今では、ブログで派遣の時よりも稼いでいますよ~。

40代、50代になってくると、派遣会社を使っても、なかなか次の仕事が見つかりません。

なので、そういった時に備えて、今後の自分の将来に投資するためにも、スキルや資格を身に着けてください。

4.開き直って遊ぶ

派遣で期間満了して次の仕事が見つからない…なんて場合には、

・思い切って遊ぶ
・趣味に没頭する

なんてこともありだと思います。

というのも、派遣社員として働いていると、

・旅行に行く
・映画を見る
・イベントに参加する

といったことって、なかなかできないですよね。

こういった普段できないことを、比較的時間が余っている待機期間にまとめてやるのは、

・人生を豊かにしてくれるし
・ストレス発散になるし
・次の仕事への活力になるし

といった感じで、自分にとってプラスに働きます。

なので、いったんリフレッシュしたい!のであれば、開き直って遊ぶのもありだと思います。

管理人
管理人

失業保険をもらえば、収入に関しても心配ないですからね。

私も、仕事が切れたタイミングで、友人と一緒に沖縄に遊びに行ったことがあります。

5.複数の派遣会社に登録する

派遣先の契約期間が終了間近だけど、次の仕事が見つからない…のであれば、ほかの派遣会社に登録して仕事を探すのが、一番仕事が見つかりやすいかな。

「1」に書きましたが、今の派遣会社の担当スタッフに相談しても、次の仕事が見つからない場合は、

・本当に仕事がない
・仕事を紹介する気がない

といった理由があり、そのどちらにしても、自分にとってはとても不利な状況です。

なので、こういう時は、求人サイトなどにガンガン登録して、仕事の選択肢を増やすことが肝心なんです。

派遣会社が運営する求人サイトって、登録しないでも求人情報を見ることは出来ますが、登録することで、

・非公開求人
・新着求人をメール(LINE)で送る

といった特典があります。

この「メール」って普通であれば結構うっとおしいから…って感じで、それが理由で登録しない人が多いんですよ。

ですが、メールで送られてくる内容は「新着の求人情報」なんですよ!

「新着」ってことは、まだ全然応募されていない求人なんです。

となると、競争率がとても低い状態なので、採用される確率が高いんです。

そういった穴場案件を狙っていくことで、効率的に仕事探しができます。

管理人
管理人

逆に言うと、登録しないでも見れる求人情報って、売れ残りや釣り案件の可能性があるんです。

なので、なかなか仕事探しがうまくいかない…なんて場合には、こういった方法で効率よく仕事を探してみてください。

さいごに…

今回紹介した方法は、1つだけやってもいいですが、複数組み合わせてやってみることで、効果が倍増します。

とはいえ、私のおすすめは「5」の複数の派遣会社に登録する、かな。

派遣会社1つだけだと、どうしても情報量が少ないので、その結果、次の仕事がない期間が長くなってしまう可能性があります。

なので、複数の派遣会社に登録して、より広い選択肢の中から、自分に合った仕事を選んでください。

 

本日の記事は以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました